メニュー

学会発表等

【2023年】

第49回長崎県人工透析研究会演題募集

薬剤コーティングバルーンカテーテル IN.PACT AV®の使用経験

廣瀬弥幸、山下めぐみ、廣瀬建

 

ステントグラフト(SG)(バイアバーン®)を用いた、人工血管内シャント(AVG)の静脈側吻合部狭窄/閉塞の血管内治療

山下めぐみ、廣瀬弥幸、廣瀬建

 

【2022年】

第9回 長﨑県医師事務作業補助研究会

カルテの見方や介護関連書類の書き方について

 

アイティーアイ社向け超音波セミナー

シャント診療のエコー活用法

 

⻑崎在宅Dr.ネットWeb講演会

「腎不全合併糖尿病、どう診る︖ 」

腎不全患者の検査と治療の実際 〜 腎臓内科医/シャント医の視点から 〜

 

第47回 日本診療情報管理学会

POS等検討委員会シンポジウム:標準化退院時サマリーの普及と発展を考える

2040年に対応する地域連携の効率化とケアの質向上に貢献する標準化退院時サマリーのあり方

 

第23回 長崎在宅Dr.ネット症例検討会

テーマ 「腎不全の管理:透析前、透析後、看取りなど」

血液透析と高齢者での考え方

廣瀬弥幸

 

第4回日本在宅医療連合学会学術集会

在宅医療のケアとアウトカムを評価する臨床研究 : ZEVIOUS 研究 (シーズン2)

安中正和、飯田英和、次橋幸男、廣瀬弥幸、林伸宇、白髭豊、栗田宜明

 

2022年度ながさき地域医療連携部門連絡協議会総会

令和4年度診療報酬改定とこれからの地域連携

 

第8回長崎県医師事務作業補助研究会

医療講演 腎臓疾患・透析について

 

第48回長崎県人工透析研究会

内シャント治療時のエコーガイド下腋窩神経ブロックの有効性
廣瀬弥幸、山下めぐみ、廣瀬 建


人工血管を用いた内シャントの修復手術の現状
廣瀬弥幸、山下めぐみ、廣瀬 建

 

【2021年】

第3回日本在宅医療連合学会学術集会

シンポジウム:在宅医療のケアとアウトカムを評価する臨床研究:ZEVIOUS 研究

在宅患者の生活機能、サルコペニア及び生活の質に関する自己評価と要介護度との関係性:ZEVIOUS 研究(第1報、第3報)

※次橋幸男先生のセッション内で発表

 

第47回日本診療情報管理学会

在宅医療を受ける高齢者の簡便な生活機能評価法(WHODAS 2.0短縮版)の各ドメインと要介護度の関係性

 

九州 VAIVT Conference 2021

当院のPCB(Peripheral Cutting Balloon)の適応と安全性

 

第25回日本医療情報学会春季学術大会

生活機能サマリーに向けた有用な生活機能評価の方法

~ICF準拠の標準的表記を目指して~

渡邉直、宇都由美子、廣瀬弥幸、坂田薫、柴山志穂美

 

【2020年】

日本医療マネジメント学会 第20回長崎支部学術集会

長崎感染制御ネットワークと広瀬クリニックによる有床診療所の院内感染対策

 

第8回 厚生労働省ICFシンポジウム

ICF ならびに ICD-11 V章準拠の生活機能サマリー作成に関する検討

渡邉直、高橋長裕、廣瀬弥幸、宇都由美子、折井孝男、岩﨑榮、末永裕之.

 

【2019年】

日本医療マネジメント学会 第19回 長崎支部学術集会

シンポジウム「連携を通じて高める地域医療の質」

地域で医療の質を高める方策と地域包括ケアシステムで果たすべき医療の役割

 

第62回 日本腎臓学会学術総会

統一した監査基準によるネフローゼ症候群の診療記録の改善

廣瀬弥幸、井上大、石井拓馬、山口貢正、高木博人、坂本良輔、石丸由佳、辻清和、鳥越健太、鳥越未来、牟田久美子、太田祐樹、北村峰昭 、川崎智子、中沢将之、山下裕、小畑陽子、西野友哉.

 

第64回 日本透析医学会学術集会・総会

医療情報連携システム「あじさいネット」を活用した災害等での避難透析における透析条件共有の試み

 

切替前シナカルセト投与量別のエテルカルセチドの治療効果

 

帯状疱疹により下肢運動神経障害をきたした血液透析の1症例

山下めぐみ、廣瀬弥幸、廣瀬建、辻野彰、西野友哉.

 

第21回 日本医療マネジメント学会学術総会

長崎感染制御ネットワークと歩む広瀬クリニックの院内感染対策

 

第44回 長崎県診療情報管理研究会

ICFが拓くこれからの医療

 

第45回 日本診療情報管理学会学術大会

POS等検討委員会シンポジウム

Problem-Oriented Systemと国際生活機能分類による医療・介護の連携と情報共有

 

国際生活機能分類(ICF)に基づいた血液透析患者の生活機能評価

 

生活機能と生活の質の相関についての検討

 

第52回 九州人工透析研究会総会

スイーツセミナー2 地域包括ケアシステム時代のCalcimimeticsを考える

 

【2018年】

日本医療マネジメント学会第17回九州・山口連合大会

シンポジウム「今、カルテを考える」

医療の質向上と医療介護連携に貢献する診療記録のあり方

 

第38回 医療情報学連合大会 (第19回日本医療情報学会学術大会)

共同企画5 日本診療情報管理学会:標準化退院時要約の普及とその質の担保

地域包括ケアシステム時代に求められる退院時要約

 

第4回 長崎県医師事務作業補助研究会

医師事務作業補助者への期待~主治医意見書を中心に~

 

第91回大阪透析研究会

地域包括ケアシステム時代のcalcimimeticsを考える

 

第63回日本透析医学会学術集会・総会

血液透析患者の二次性副甲状腺機能亢進症に対するエテルカルセチドの効果

 

第61回 日本腎臓学会学術総会

長崎県内の3医療機関におけるネフローゼ症候群の診療録記載の変化と課題

 

第23回バスキュラーアクセスインターベンション治療研究会

狭小な尺骨動脈にて前腕遠位部にAVFを作成し、尺骨動脈全体を含めたVAIVTによって十分なシャント血流を得ることができた一例

 

【2017年】

第14回 佐賀県診療情報管理懇話会

診療記録の質とこれからのあり方

 

第19回日本医療マネジメント学会学術集会

長崎大学病院における健康病院・健康経営の取り組み

廣瀬弥幸、浅田眞瑞、小渕美樹子

 

第60回 日本腎臓学会学術総会

長崎県内の3医療機関におけるネフローゼ症候群の診療録記載の比較

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME